カテゴリーアーカイブ 野球

投稿者:ちくわ

野球を始めるために必要な道具等

お疲れ様です!ちくわんです!

今回は野球を始めるときに必要となる道具等について説明したいと思います!

①グローブ

 

野球をする際に必要不可欠なものです。大手スポーツ用品店でも購入できますが、野球用具専門店だと品ぞろえが豊富ですし、グローブの型付け(グローブを使いやすくしてくれるサービス。ただし有料です。)や、修理など行ってくれます。

使用後に砂を払ったり、オイルを塗って湿気の少なく日の当たらない場所に保管することで長年使用することもできます。そのため、初めて購入する際でも、長年使用するために高めで高品質のグローブを購入した方がよいです。

小学校低学年のお子さんの場合には少年用を購入した方がよいと思いますが、高学年の場合には今後の成長もあるので、一般用の高品質のグローブを購入した方がよいと思います。(中学校に進学した際に練習も多く、厳しくなるため。)

ポジション別に、キャッチャーミット、ファーストミット、投手用、内野用、外野用のグローブがあります。

少年野球、草野球等の野球チームに所属する場合は、キャッチャーミット、ファーストミットはチームで所有していることがよくあります。そのため、ポジションが明らかである場合は、各ポジション用のグローブ、はっきりしない場合はオールラウンド用のグローブを購入した方がよいです。

②バット

バッティングの際に必須となる道具です。チームに所属する場合は基本的にチームが複数本所有しているので、必須ではないです。

ただし、バッティングの能力を高めるために日々素振りをして、スイングの力を鍛える必要があります。

あまり余裕がない場合は、安価なトレーニング用のバットを購入するか、チームから借用して練習した方がいいと思います。

ミズノの「ビヨンドマックス」シリーズのように、打芯部(バットの打球が当たる箇所)にウレタン素材を使用して飛距離を伸ばすバットが流行しています。

それらのバットは高いものだと4万円以上と、簡単に手の届かない値段となっています。そのため、個人で所有するよりはチームで1、2本所有するのが主流となっています。

③スパイク

野球の練習、試合中に使用する野球専用のシューズです。靴の裏にいくつか爪があります。

種類としては、爪がプラスチック製のポイントスパイクと、爪が金属製の金属スパイクがあります。

少年野球は基本的にポイントスパイクを利用します。中学野球も私の時代はポイントスパイクを使用していました。

草野球になるとどちらを使用してもよいです。自分にあった製品を使用しましょう。

金銭面に余裕があるときは、スパイクの中敷きを入れ替えた方がよいです。既存のものと比べてクッション性に優れて、衝撃を吸収したり、疲れを軽減する役割があります。

チームの色に合わせたスパイクを利用する場合があるので、スパイクの色をどうするかはよく確認しましょう。

④ユニフォーム類

練習、試合に参加するためにユニフォームは欠かせません。チームで統一したユニフォームのため、チームに参加する場合は指定の店舗で購入します。

ただ、部活動の場合など、週に複数回練習または試合を行う場合があるので、一着では足りないものもあります。

・アンダーシャツ

ユニフォームの下に着るシャツです。冬の場合は長袖、夏の場合は半袖を切るのが普通です。しかし、アンダーアーマーなどで売られているピッチリと体に張り付くアンダーシャツは長袖でも1年中使用できます。ただし、比較的高価なので、購入できる値段を考えましょう。

練習の際は安価なものを使用し、試合の際に高価なものを使用するようにした方が出費が減ると思います。

・ソックス、ストッキング

野球のユニフォームを着る際は、長い白色のソックスとチームカラーのストッキングを着用します。ストッキングの役割は、足のケガの予防です。スライディングする際や、他の選手と交錯する際にケガ予防となります。

練習の際はソックスのみで行う人も多くいます。そのため、ソックスは多く購入しておくとよいです。日々使っているとあっという間に穴が開いてしまうので、ソックスの複数個の準備は必須です。

・帽子

暑いときの熱中症防止などのために、練習の際は帽子をかぶって行うのが通常です。

チームの指定のある帽子を購入して使用します。

・ユニフォームズボンチームの指定のあるズボンを購入するのが通常で、真っ白なものや、カラー、模様が入っているものなどチームによって三者三様です。

高校野球の練習などでは、試合用でなく練習用の真っ白のユニフォームズボンをはいて練習している光景をよく見ます。

・ベルト

ユニフォームズボンがずり落ちないように留める役割があります。高価なものだと、腰痛を緩和したりするなどの効能があるものがあります。

ユニフォーム専用のベルトがあるので、それを購入しましょう。

⑤ボール

日々のキャッチボール等の練習のために最低1つは必要です。自分の行う野球の種類に適したボールを購入しましょう。

⑥キャッチャー道具

これに関しては、新たにチームを立ち上げる人に限ってくると考えられます。

基本チームにあるので、それを使用する形になります。ヘルメットも同様です。

以上で、新たに野球を始める際に必要となってくる道具等の説明を終わります!

皆様の参考となれば幸いです!

投稿者:ちくわ

野球歴について

お疲れ様です!ちくわんと申します!

本日は私の野球歴を話したいと思います!

小学6年~高校の間クラブチームや部活動で練習を続け、現在でも草野球チームで練習、試合をやり続けています。

当初は目も当てられないほど下手でどうしようもないレベルでした(笑)
しかし、部活動での練習を諦めずに続けた結果、前よりはだいぶ見れるようにはなりました。

そして、大学から野球から離れて動画などでプロの動きや練習を見ることで、以前より考えながら野球ができるようになってきました。

部活動時代までは左利きなのもあり、外野手一筋でしたが、草野球を始めてからは、ピッチャーもできるようになりました!
それも、多くの映像や書籍を読むことで、上のレベルの人から知識を得られたためです。

今後は、これから野球を始める人や、子どもに初めてほしい人に向けた、道具、練習法等の説明を行っていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします!